
7月御朱印・盂蘭盆施餓鬼会の御案内
梅雨入りし、蒸し暑い毎日が続いています。
日々生活を送る中でたくさんの草花を目にするようになりました。
植物は、花を咲かせ私たちに癒しや感動を与えてくれます。朝も昼も夜も綺麗な花を咲かせるために少しづつ成長をしています。
ですが、咲いた花だけを見ていると、咲くまでの過程に目を向けることはないと思います。
花を咲かせる為には、何でもない毎日を成長しなければなりません。
それは私たちも同じような気がします。花を咲かせることが人生の様々な節目だとすれば何でもない毎日は学校や仕事の普段の生活になると思います。
楽しいことや嬉しいこともありますが辛いこと苦しいこともたくさんあります。それでもあえて辛苦のある毎日に身を投じていくことでより一層幸せを感じられるのではないでしょうか。
盂蘭盆施餓鬼会 7月16日(日)11時※参加される方はご連絡下さい
お塔婆供養1本3千円

※郵送対応可能です。通常書置きでの対応となります。
※お求めの方は公式ライン、またはお問合せフォームからご連絡下さい


1件のコメント
竹内良彦
こんにちは、以前一度ご首題拝受で連絡しました駿河区在住の竹内といいます。ご首題をお願いしたくて再度、メールしました。宜しくお願いいたします。